このブログはアフリエイトプログラムに参加しています。

3か月でマスターする数学・円周角?平方根?三平方の定理?数学的思考とは?

お皿と数字 未分類
スポンサーリンク

 「3か月でマスターする」シリーズの数学編がまとめて放送されています。このシリーズはピアノ以来、すっかり3か月でマスターに興味をもってしまい、数学という分野であまり学生の頃は興味がなかったのですが、と大人になって、やっぱり面白そうという興味を掻き立ててくれます。あの秋山仁先生が面白さを解説してくれています。今回内容も気になり、まとめてみました。
見逃した人も、1回からの放送が4回もあったのでよかったらここから見てみるのもおすすめです。

大好評の「3か月でマスターする数学」シリーズ、年末に一挙放送!
1回のテーマは中学校で教わる「円周角の性質」。皆さん覚えていますか?
12月28日 土曜 0:45 -1:15 NHKEテレ1東京

3か月でマスターする数学(2)世界を切り拓いた“謎の数”「平方根・無理数」
数の概念のひとつ「無理数」およびそれと関係が深い「平方根」がテーマ。無理数とは整数同士の比で表せない「謎の数」。しかし身の回りのさまざまな所に潜んでいるという。
12月28日 土曜 1:15 -1:45 NHKEテレ1東京

3か月でマスターする数学(3)ステキな“三角関係”「三平方の定理」
中学数学・図形分野のクライマックス「三平方の定理」。直角三角形の3つの辺の長さにまつわる、世にも美しい関係式だ。その証明から応用まで、定理の核心部に迫る!
12月28日 土曜 1:45 -2:15 NHKEテレ1東京

3か月でマスターする数学(4)ミステリーはお好き?「数学的思考法」
数学アンバサダー・秋山仁先生が2回にわたってお送りする特別講座。数学の問題を解く際に必要となる、11の「数学的思考法」を紹介。難問を次々に解いていく!
12月28日 土曜 2:15 -2:45 NHKEテレ1東京

講師の先生はどんな人がいるの?

横山 明日希「よこやま あすき」先生とは?

数学者であり、教育者。彼の専門分野は数学教育で、特に若者に数学の楽しさを伝えることに力を入れています。
プロフィール
生年月日: 1988年1月1日
出身地: 茨城県
学歴: 早稲田大学理工学部数学科卒業、早稲田大学大学院基幹理工学研究科数学応用数理専攻修士課程修了職歴: 株式会社math channel代表取締役、日本お笑い数学協会副会長
主な活動
教育活動: 「数学のお兄さん」として、学校やイベントで数学の楽しさを伝える活動を行っています。
著書: 「笑う数学」や「愛×数学×短歌」の書籍を執筆。
メディア出演: テレビやラジオ、YouTubeなどで数学の魅力を広めています。

秋山 仁「よこやま じん」先生とは?

数学者であり、教育者。
専門分野はグラフ理論と離散幾何学です。
プロフィール
生年月日: 1946年10月12日
出身地: 東京都武蔵野市
学歴: 東京理科大学理学部応用数学科卒業、上智大学大学院理工学研究科数学専攻修士課程修了
学位: 理学博士(東京理科大学、1982年)
職歴:東京理科大学名誉教授
東海大学名誉教授
南開大学(中華人民共和国)客員教授
札幌予備学院名誉校長
NHK高校講座「数学基礎」講師

主な業績
研究分野: グラフ理論、離散幾何学
著書: 「数学に恋したくなる話」、「数学は生きている」の書籍を執筆
受賞歴: 日本数学教育学会表彰、ドミニカ共和国名誉博士号。

ヨビノリたくみ先生とは?

 ヨビノリたくみさんは、日本のYouTuberで、主に大学の数学や物理の解説動画を配信しています。彼のYouTubeチャンネル「予備校のノリで学ぶ『大学の数学・物理』」は、学生や学問に興味のある人々に向けて、分かりやすく楽しい授業を提供しています。
プロフィール
本名: 高比良直樹
生年月日: 1993年
出身地: 神奈川県
学歴: 横浜国立大学理工学部数物・電子情報系学科卒業、東京大学大学院修了
活動内容
YouTubeチャンネル: 「予備校のノリで学ぶ『大学の数学・物理』」で、数学や物理の解説動画を配信。
著書: 「難しい数式はまったくわかりませんが、微分積分を教えてください!」などの書籍を出版。
受賞歴: 2023年には日本物理学会から推薦を受け、科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞。
ヨビノリたくみさんの動画は、黒板を使った本格的な授業スタイルで、視聴者にとって非常に分かりやすいと評判です。

今回の放送の内容とは?

4回のまとめ放送ということで概要を載せています。(放送案内より引用しています。)

1回のテーマは中学校で教わる「円周角の性質」

円と直線からなるシンプルな図形、そこに秘められた美しい性質。それが円周角の定理だ。大工仕事、ラグビーのキック…。円周角が役立つ意外な局面
 講師は、子どもから高齢者まで幅広く数学の楽しさを教える「数学のお兄さん」横山明日希さん
数学が大の苦手という塚原愛アナウンサー。わからなかったら徹底的に質問、納得するまで食い下がる!東京理科大学栄誉教授の秋山仁さんも毎回出演。数学とアートの意外な関係とは!?

第2回世界を切り拓いた“謎の数”「平方根・無理数」

 今回は中学校で教わる「平方根」や「無理数」を丁寧に解説。半分に折っても形が同じ!コピー用紙に使われている平方根とは。美しいと感じる長方形の縦と横の比率・「白銀比」と「黄金比」。ここにも無理数が潜む。講師は数学のお兄さん・横山明日希先生と、数学の楽しさを教え続けて半世紀・秋山仁先生。

第3回ステキな“三角関係”「三平方の定理」

 予備知識がなくても、数学が苦手でも大丈夫!新感覚の数学番組。講師はヨビノリたくみさん。教育系ユーチューバーとして活躍、高校生や大学生に大人気!名言「三平方の定理を制する者は図形を制す」そのココロは!?。直角三角形は「便利」。三平方の定理のおかげで「2つがわかればもう1つもわかる」…ってどういうこと?。数学アンバサダーの秋山仁さん。模型を使った、三平方の定理のエレガントな証明を披露!

第4回ミステリーはお好き?「数学的思考法」

 数学の公式や定理をいくら覚えても、なぜか解き方がわからない…。そんなあなたに足りないものは「数学的なものの考え方」かもしれない。長年数学教育に携わってきた秋山仁先生が整理・分類した、11の数学的思考法。場合分け・規則性の発見・視覚化・極端論法…ミステリーや刑事ドラマにも取り入れられている!?。1から99までの奇数の和は?パーティー参加者の握手回数は?数学的思考法をフル活用してスッキリ解決!

まとめ

 今回の放送を深夜に見つけて、あまり数学とは縁がなかった学生時代でしたが、タイトルと内容に興味を惹かれました。ちょうど受験生のみなさん、ちょっとブレイクタイムにいかがでしょうか。新たな知見に面白いかもしれませんね。そしてこの放送から続きがあるのか気になりますね。円周率や平方根、、、。数学的思考は一見の価値がありそうな予感です!先生方の面白い解説を期待したいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました