俳優の柄本時生(えもと ときお)さんですが、個性的な役柄で出演する作品に印象を残しています。目元がいつも俳優の誰かに似てる!と想像させますが、実はお兄さんは柄本佑さんでお父さんは柄本明さんです。今回はその柄本時生さんが気になり、ご家族を中心にまとめてみました。
柄本時生さんのプロフィールは?
・1989年10月17日生まれ
・東京都出身の俳優です。
・身長は176cm。
・血液型はO型。
彼は俳優の柄本明さんと女優の角替和枝さんの次男で、
兄は俳優の柄本佑さんです。
柄本時生さんの演技スタイルは?
柄本時生さんの演技スタイルは非常に独特で、多様な役柄を自然に演じることが特徴です。彼は役作りにおいて、特定の方法論に固執せず、台本から感じたものをそのまま表現するスタイルを取っています。例えば、小説を読んだときに頭の中にセリフが流れるように、台本を読んで感じたままを稽古で試し、演出家やスタッフと調整していく方法を好んでいます。
また、彼は舞台と映画の違いを強く意識しており、舞台では観客の前で演じることの恐ろしさを再認識しながらも、その緊張感を楽しんでいるようです。映画やドラマでは、スタッフとの親密な関係を築きながら、より自然な演技を追求しています。
柄本さんは、ひとクセもふたクセもある役柄をさらりと演じ、観る者に強い印象を残すことが多いです。彼の演技は、観客に対して強いインパクトを与えることができるため、多くの作品で重要な役割を果たしています。
柄本時生さんの出演作品は?
2003年に映画『Jam Films S』のオーディションに合格し、俳優デビューを果たしました。
映画
『俺たちに明日はないッス』(2008年)
『聖の青春』(2016年)
『海辺の映画館―キネマの玉手箱』(2020年)
テレビドラマ
『Q10』(2010年)
『おひさま』(2011年)
『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』(2020年)
『真犯人フラグ』(2021年)
その他の作品
『いだてん〜東京オリムピック噺〜』(2019年)
『わたし、定時で帰ります。』(2019年)
柄本時生さんは多岐にわたるジャンルで活躍しており、映画やドラマだけでなく、舞台やCMなどでもその才能を発揮しています。
私生活では、2020年に女優の入来茉里さんと結婚しましたが、2022年に離婚しています。
兄 柄本佑さんのプロフィールは?
・1986年12月16日生まれ
・身長は182cm。
・血液型はB型。
柄本佑さんの演技スタイルは?
柄本佑さんは、幅広い役柄を自然に演じることが特徴です。彼は、シリアスな役からコミカルな役まで、さまざまなキャラクターを巧みに演じ分けることができます。その演技力で多くの視聴者を魅了しています。
柔軟な演技力
柄本佑さんは、警察官のような生真面目な役から、無差別通り魔事件の犯人といったダークな役まで、幅広い役柄をこなします1。彼の演技は、キャラクターの内面を深く掘り下げ、観客に強い印象を与えることができます。
自然体の演技
彼は、台本に忠実でありながらも、自分の感性を活かした自然体の演技を心掛けています。これにより、観客にリアルな感情を伝えることができるのです。
コミカルな演技
柄本佑さんは、コメディーでもその才能を発揮し、観客を笑わせることができます。彼のコミカルな演技は、シリアスなシーンとのバランスを取り、作品全体に深みを与えます。
映画とドラマの違い
映画とドラマの違いを理解し、それぞれのメディアに適した演技を行うことも彼の強みです。映画ではより細かい表現を、ドラマでは視聴者に伝わりやすい演技を心掛けています。
柄本佑さんの演技は、どの作品でもその場にいるだけで雰囲気を作り出す力があり、視線や動き一つでキャラクターの深みを表現することができます。
柄本佑さんの出演作品は?
映画
『美しい夏キリシマ』(2003年)
– デビュー作であり、彼の演技が高く評価されました。
『きみの鳥はうたえる』(2018年)
– この作品での演技が多くの賞を受賞しました。
『アルキメデスの大戦』(2019年)
– 戦艦大和の設計に関わる天才数学者を演じました。
テレビドラマ
『あさが来た』(2015年)
– NHK連続テレビ小説で、ヒロインの夫役を演じました。
『心の傷を癒すということ』(2020年)
– 精神科医の役を演じ、その演技が話題となりました。
『光る君へ』(2024年)
– NHK大河ドラマで重要な役を演じています。
また、彼は2012年に女優の安藤サクラさんと結婚し、2017年に第一子が誕生しました。
最近では、NHK大河ドラマ『光る君へ』に出演しています。
父 柄本明さんのプロフィールは?
・1948年11月3日
・東京都中央区銀座に生まれ。
・彼は1976年に「劇団東京乾電池」を結成し、座長を務めています。
彼の代表作には、映画『カンゾー先生』や『悪人』、NHK大河ドラマ『功名が辻』などがあります。また、志村けんさんとのコントでも有名で、特に『志村けんのだいじょうぶだぁ』や『バカ殿様』での共演が印象的です。
柄本さんは、1998年に『カンゾー先生』で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞し、2011年には紫綬褒章を受章しています。
俳優スタイルと出演作品は?
柄本明さんの演技スタイルは非常に多彩で、シリアスな役からコミカルな役まで幅広くこなすことが特徴です。彼は特異な容貌と独特の存在感を持ち、どの役でも強い印象を残しました。
シリアスな演技
柄本さんは、シリアスな役柄で深い感情を表現することに長けています。例えば、映画『カンゾー先生』では、病気と闘う医師を演じ、その演技で日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞しました。
コミカルな演技
一方で、志村けんさんとのコント番組『志村けんのだいじょうぶだぁ』や『バカ殿様』では、強烈な個性を持つボケ役を演じ、観客に笑いを提供しました。彼のコミカルな演技は、観る者を楽しませるだけでなく、深い人間味を感じさせます。
舞台での演技
舞台では、観客との直接的なやり取りを大切にし、リアルタイムでの反応を楽しむスタイルを取っています。劇団「東京乾電池」の座長として、多くの舞台作品に出演し、演出も手掛けています。
柄本明さんの演技は、どのジャンルでもその場にいるだけで雰囲気を作り出す力があり、視線や動き一つでキャラクターの深みを表現することができます。
まとめ
同じ苗字なため、芸能一家であることはすぐにわかるのですが、こうやってまとめてみるとそれぞれに個性が影響し合って少しずつ違いがある俳優さんだとわかります。名前はばらばらに知っていたものの、各方面の活躍が一致することがあまりなかったのですが、日本の映画界には3人の俳優スタイルと個性が生かされているなあ、と感じました。兄:佑さん大河ドラマ「光る君へ」も印象深いですが弟:時生さんの優しい雰囲気のたたずまいも気になるところです。2世俳優の存在感が互いに相乗効果となってメディアで注目されることはめずらしいなあ、という印象ですが、本当に演技が好きで劇団出身のお父さんから技術も継承されていることから真の芸能一家となっていることを感じました。兄弟で同じ業界で活躍されるのはめずらしいと思い、お兄さんが少し身長が高く、強い目元が印象にあり、弟さんは優しい笑顔が印象の俳優さんであること。今回まとめてみた率直な感想です。
コメント